Blog ブログ

年貢 

i ホームさん経費ってほとんどないでしょー
零細不動産屋だし、従業員を抱えているわけ
でもないから、出ていくお金そう多くは
はないんじゃないか~~。(丸儲けでしょ)

自分で事業をやったことがない方々にとって
そのように映るようです。
*だいぶ前に言われたことがあります

いやいや
それなりに、事務所維持費(通信関係費用
コピー機レンタル、諸雑費費用、光熱費
その他にも、健康保険、厚生年金支払い
あれもこれも・・

毎月新車(普通クラス)が買えるくらいに
稼がないといけません。(弊社比で微々)

そうそう、会社をやっていくには税金を
納める義務があります。赤字で税金を納める
ことが出来ないと言うのは倒産を意味して
いることにも当てはまります。
昔で言えば「年貢」を納める義務も生じて
来ます。(法人関係税金)

先日、法人名義の固定資産税を支払いに
某銀行へ・・ロビーでボーっとしていると
なぜか?タイムスリップしてしまいました。









年貢米を納めに来ている自分にタイム
スリップです。(なぜか?!)
いつからコメの年貢から金銭に変わったんだ
ろう、約140~150年前(明治時代)に
米からお金に変わっています。

不動産業を営んでいると人様の税金支払い
金額のことでよく相談があります。
*詳細は税務署や税理士にバトンタッチ

今年不動産を売却した方々にとって
令和3年2月~3月は多額の年貢支払いが
あります。当然金銭での支払いになります
けど。

(売却金額-諸経費控除)×20.315%
=〇〇〇万円~〇〇〇〇万円
*詳細は税務署へ

ワタクシの支払う年貢は微々たる金額です
今年不動産を売却した方々にとって来年の
支払いに向けて心の準備をしないといけな
いですねと言う話でした。

国税庁(年貢と税金)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/sozei/tokubetsu/h14shiryoukan/02.htm