Blog ブログ

乾燥機がない② 

どうすれば、小さなミスを見逃さないように
出来るのか?
どの時点で確認すれば、ミスを最小限に
留めることが出来るのか
ミスをなくすことが出来るのか

特に家づくりに関して言えば
ほとんどの方が未経験なことにチャレンジ
して行きますから
専門家にお任せする
建築会社さんにお任せしている
というのが実情だと思います。

私の立場での家づくり・・
関係者方々と一緒に連携し行っていきます
第二の設計監理、現場監督みたいな感じで
行っています。
もちろん上から目線立場ではありません。
良いコミュニケーションをとりながら
現場の方々に感謝しながらを
念頭におきながら行っています。


乾燥機がない!事件に関して
結果は設置可能でした。
私の早合点でした。(><)

現在の新築移転先の洗濯乾燥機
設置済画像です。




なぜ、乾燥機が設置出来ないと判断したのか
の話です。

建物完成が近づいた夕方の
電気が点かない薄暗い中で確認したのが
間違いのもと、早合点してしまったと
というのが理由です。

加えて
目~も見えづらくなっている感じのする
この頃です。(それも理由の一つ)

薄暗い洗面所で携帯の明かりを頼りに
洗面所に行くと
乾燥機が設置されていない・・
天井に乾燥機排気ダクトの穴も開いてない
ということは、、
乾燥機設置を忘れているんだ!!
早合点してしまったんです。

はぁ・・・
どうする
今から、新築建物のコンクリートに穴を
開ける、天井に穴を開ける、電気線など
これまで隠れている配線関係を露出配線
にする?(見映えが悪い)
引っ越しが延期になるなど
いろいろなことが頭の中をよぎりました。

ガス乾燥機がなければ
電気乾燥機でもいいんじゃないか
いろいろ調べてみると
ガス乾燥機に軍配が上がることも
分かりました。


更に気持ちはブルーになりました。
現在、我が家の洗濯物の殆どが
ガス乾燥機乾燥なんです。
ほとんど、外干ししていないんです。

二人だけの洗濯物ですから
外干ししないでもいいというのも
ガス乾燥機使用の理由かもしれませんけど

ガス乾燥機が設置された段階
天井に排気ダクト穴が、まだ開いてない
時点での画像です。
実際には、天井に排気ダクト穴は開いていて
クロスでカバーしているだけの話です。




安心しました。
今後、ゴミ捨て担当に加え
夜な夜な車でコインランドリーまで
出かけないですみますね。(嬉)

老後のコインランドリー担当
きついですから。
外干しすればいいって?
ガス乾燥機使うと、外干しするよりも
ずっといいと感じるようになってます。

追加
これまでの家づくりでは
洗面所天井に換気扇を設けることは
ありませんでした。
夏の暑い日など、風呂場から出た時に
洗面所が暑くて、汗がしたたり落ちる
時が嫌で・・
今回は、洗面所の熱気を逃がすために
天井換気扇を追加してみました。



効果は、どうなのか?
使用後の感想を書き込みしたいと
思っています。
これから、家づくりをする方にとって
参考になれば嬉しいです。

何度、家づくりを行ってみても
いつも同じように行くことはなく
大変なことなど、いろいろあります。
家づくりに完璧はないということも
言えると思います。

現在状況画像です。
事務所




居室部分・リビング